BLOG

2023/09/14 21:51

☆☆〜〜〜〜〜

今回は

水晶クラスターに

ついてです☆


皆さんは

水晶クラスターを

お持ちでしょうか?

〜〜〜〜〜☆☆


私の場合ですが、

はじめて水晶クラスターを

買う時って

とても勇気がいりました。


私がはじめて

水晶クラスターを買ったのは、

たしか7年くらい前でした。


場所は名古屋駅の

アナヒータストーンズでした。

(お店自体はもう

閉店してしまったようです)


その頃の私はお金がなくて、

ブレスレットを

自分で作りたいと思って

粒売りのビーズが

売っているお店を

巡っていました。


その日も粒売りのビーズを

見に行ったんだと思います。

そしたら、

たまたま入口の方の

ショーケースに飾ってあった

キラキラ光る水晶クラスターを

見つけてしまいました!


すごくキレイで、

透明感があって、

バランスもいい。


でも水晶クラスターって

高いんだろうな〜と

しばらく眺めていました。


その頃は原石を買ったこともなかったし、

なんとなくだけど

原石を買う=マニアみたいな感じで

敷居が高いと感じていました。


全然買うつもりはなかったのですが、

店員さんが話しかけてきました。


「その水晶クラスター

とってもキレイですよね〜」

と。


私は思わず

「見せてもらってもいいですか?」

と言ってしまった!


実際手にしてみると、

とってもキレイ。

どこから見てもキレイ。


気になるお値段は‥と、

さりげなく裏に貼ってある

値札を見ると、


「11000円」


や、やすい?!

たかい?!


どっちなのか分からない!


それまで1つの石に

一万円以上使ったことが

なかったので、

悩みました。

でも、気付いたら

緊急用の財布から

お金を出して買っていました‥。


それが私と水晶クラスターとの

出会いでした。

(ちなみにコリント産でした)


今考えると

この品質でこの値段は安いし、

出会いは必然だったんだなぁと

思います。


この後とても辛い出来事があったけれど、

このクラスターと一緒に寝たりして

とても癒され乗り越えました。


最近だと体調が悪い時に

一緒にお風呂に入りました(笑)


(ブラックトルマリンとか

お風呂に入れられるから

水晶クラスターも大丈夫かな?

と思って入れたので、

マネする方は自己責任でお願いします😂)


今でこそ沢山石を持っているけど、

苦楽を共に過ごしてきた

このクラスターは今でも1番の宝物です。


死ぬまで一緒にいるのかもしれません。


皆さんも自分だけの石との出会いを

楽しんでくださいね!